« D=15cmF8屈折 | トップページ | 続・スキャナ »

2006年7月18日 (火)

ノドン発射?

う~ん、やってしまった..某国と同じで懲りずに愚行を繰り返す..
ノドン?..↓EPSON製GTX750スキャナ↓
Gtx750sv
【言い訳です】
・発売後、時間が経って値崩れし出すのを待った?
・一時はあちこちで見かけたが市場から姿を消し出した
 (↑新機種が出始めたことによるらしい)
・ライバル観音製よりも付属ソフトが付いて価格が安かった
★ともあれ、早速使ってみました★
先ずは、昔の【皆既日食プリント】(4ツ切)をスキャン
Eclips611sv
エプソン製も観音製もスキャン時に埃や塵を除去機能があります。
→これは便利、と思ったのですが..フィルムスキャンの時だけ有効だそうで..
おかげで上の日食プリントから無数の塵跡を塗り潰すのに相当時間を費やす。
それでは、フィルムスキャンをやってみようと思い立つ。
(最近撮り始めたカラーポジをやればよいものを)昔撮った白黒フィルムをスキャン。
【はくちょう座付近?-1】
Hakucho1sv
【はくちょう座付近-2】
Hakucho2sv
フィルムはいずれもネオパンSSS(パンドール増感現像)です。
【いて座付近の銀河】
Ginga1sv
【こと座、はくちょう座】
Kohakuchoc2sv
【いるか座、わし座】
Iruka7sv
これらはトライX(パンドール増感現像)です。
いずれも、同スキャナ専用フィルムホルダーを使っています。
しかし、肝心のフィルム平面保持がそれほど良くないようです。
(#そう言えば昔、引き伸ばし機にかける時はガラスキャリアに挟んでいたなぁ..)

|

« D=15cmF8屈折 | トップページ | 続・スキャナ »

趣味」カテゴリの記事