« 撮影行@石川県津幡町 | トップページ | オニヤンマ »

2006年8月25日 (金)

初秋の銀河

明るい夏の銀河も西に傾き、天頂から北東方向にかけて天の川銀河が見える季節となりました。
【夏の大三角形】すでに西に傾き、光害の影響をまともに受けています
Tri147c4n0825sv
【その1】カシオペヤを中心にした北の銀河
Cas369c4n0825sv
【その2】同2
Casio403c4n0825sv
【その3】カシオペヤ~ペルセウスにかけての銀河
Cp247c4n0825sv
【その4】カシオペヤ~ペルセウス~ぎょしゃ座
Cpg281c4n0825sv
【その5】カシオペヤ~北極星(北極星を探してみましょう)
Pc203c4n0825sv
【その6】ペルセウス付近
Per325c4n0825sv
いずれもニコンD70(ISO800,RAW)/ズームニッコールED18-70mm(広角側)/3分露光×4枚コンポジット
EM-10赤道儀ノータッチガイド/撮影地は石川県かほく市

|

« 撮影行@石川県津幡町 | トップページ | オニヤンマ »

趣味」カテゴリの記事