DA10-17mmFishEye
午後からぶらり出かけた金沢のお店で純正対角魚眼を発見!
聞けば、2,3日前に入荷したばかりとのこと..で、つい衝動買い(笑)
(もちろん、値引き交渉OKでした)
#天候も快晴で、即、天体試写もできそう..
で、帰宅後、暗くなるのを待って記念すべき試写と相成りました。
【1】北斗七星としし座、金星、医王山
画面右上に北斗七星。背中合わせ(左上)に、しし座。中央ふたご座α、β星。
その下に金星。さらに下に医王山..予想通り超広い写野です。
対角魚眼だけのことはあります。
【2】西空(水平構図)
#ロシア(ベラルーシ)製魚眼のようなハレーションは少なそう..
【3】上り始めた夏の銀河
【4】北極星、北斗七星~うしかい座(アークトゥルス)~おとめ座(スピカ)
【5】同、星名、星座線入り
【データ】2007年5月13-14日
ペンタックスK10D(ISO800/1600,NR-on,JPG)
DA10-17mm(魚眼側10mm)で撮影/バルブ2分~4分露光
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 天の川銀河 by E-P1(2009.08.15)
- 夕景 by PEN E-P1(2009.08.04)
- 星撮りに向かない?>ペンE-P1(2009.07.31)
- 憂鬱-2(2009.07.19)
- 憂鬱(2009.07.18)
コメント