« やっと梅雨入り | トップページ | 晴れ間の星空 »

2007年6月27日 (水)

おやっ?

↓..何か変?
Pntx_3606x
【種明かし】
645→PKアダプタが届きました。
これで、P645用レンズもK10Dで使えます。
(K10D+smc PENTAX-A645 75mmF2.8)
Pntx_3607x
月を撮ってみました↓(全体像:月がち、小さい..)
Moon1459x
上画像を原寸大にトリミング
Moon1457sq
↓医王山夜景
Iou1463x
次に..
PK→EF-Sマウントアダプタを介してEOS20Dに取り付けてみました。
↓月(全体像)
Moon_3604x
↓同(原寸大トリミング画像)
Moon_3603sq
↓医王山夜景
Iou_3605x
左から..
↓645→PKアダプタ、K10D(DA21mm付)、smc PENTAX-A645 75mmF2.8
Pntx_3610x
口径10cmF4ED屈折望遠鏡(67用マウント)をP645で使うための67→645アダプタがありますので、今回のPKマウントを使えばK10Dでも使えるようになりました。

|

« やっと梅雨入り | トップページ | 晴れ間の星空 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やっと梅雨入り | トップページ | 晴れ間の星空 »