« 通過儀式? | トップページ | 宵の明星(金星) »

2009年3月17日 (火)

LX3通過儀式2

同じ15日晩。PanasonicDMC LX3で星空を撮ってみた。
(雲が殆ど無い条件での通過儀式は、今回が初めて)
★西空に傾くオリオン、おうし座と医王山
Oriou00200bsx
↓この画像の上右端を原寸等倍トリミング
Oriou00200yuprsq
(殆ど開放絞りに近い状態だが、その割に破綻していないようだ)
↓同、右下端を原寸等倍トリミング
Oriou00200drsqsv
(超広角レンズ特有の歪みが感じられる)
★ふたご座、ぎょしゃ座、オリオン座ほか
Gem00177pbux
★同、星座線入り
Gem00177pbsxt
ズーム最広角端、絞りF2→F2.2、ISO800,RAW、マニュアル30秒露光

★北斗七星付近
Hokuto00207pbsx
★同、星座線入り
Hokuto00207pbsxt
ISO400,RAW、マニュアル1分露光、初代P型赤道儀ノータッチガイド

|

« 通過儀式? | トップページ | 宵の明星(金星) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 通過儀式? | トップページ | 宵の明星(金星) »