« 3月の星空 | トップページ | 通過儀式? »

2009年3月11日 (水)

Panasonic DMC LX3

う~ん、Pentax党員でありながら..(謝)
前記事で、 GR DⅡとP6000、G10を候補に挙げていたが、結局手にしたのは表記コンデジ。
Lx30569bsv_2
光学ファインダーにこだわっていたのだが..広角側24mmF2.0/4倍ズーム付
Lx30569bsvup_2
カメラとしての質感は、GR DⅡとP6000の中間?辺りか?
天候は曇。満月近い月もあり通過儀式は諦め、夜景撮影。
Iou009bx
なかなかシャープな結像をするようだ。
ISO800、マニュアル20秒、F2.8
Kakimoon0033bux
厚い雲間から月が見えたところ。<一応、天体写真
ISO Auto(400)、マニュアル6秒、F2.8
Saskec21011bx
明るい光源をわざと写野に入れたが、気になるようなゴースト、フレアー等は発生しないようだ。
ISO400/マニュアル30秒、F2.8/2枚コンポジット

|

« 3月の星空 | トップページ | 通過儀式? »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月の星空 | トップページ | 通過儀式? »