« 星空鏡像 | トップページ | 水田鏡像-2 »

2009年5月 9日 (土)

いて座by E-410

初めの画像(追記に掲載)はピンボケだった。これではZuikoパンケーキレンズに申し訳ない。
ピントさえちゃんと合わせれば↓このとおりシャープな結像をする。
★いて座 by E-410(Zuiko_D25mmF2.8→F3.5)
Ite5859c2o0501psibsx
★同、星座線入り(明るい星を目立たせるためエンハンス処理)
Ite5859c2o0501pbsxt
2009年5月2日02時28分~41分/バルブ5分、7分露光(加算平均)
オリンパスE-410(ISO800,RAW)/Zuiko_D25mmF2.8→F3.5
初代P型赤道儀ノータッチ@高鷲スノーパーク

連休も終わり、田園スポーツの方は主銘柄コシヒカリの田植え準備が始まった。
今回は、先に公開した射手座付近の銀河をオリンパスE-410で撮影したもの。
★射手座
Ite0657bux
#ZuikoD25mmパンケーキで撮影したが、ピントがずれていた orz
★同、星座線入り
Ite0657buxt
★M8(画面下)とM20(画面上)
M8200656bux
(Nikkor85mmで撮影)
2009年5月2日02時~02時20分頃
オリンパスE-410(ISO800,RAW)/ZuikoD25mmF2.8→F3.5
NikkorAi-S85mmF1.4→F2.8
P型赤道儀ノータッチ@高鷲スノーパーク

|

« 星空鏡像 | トップページ | 水田鏡像-2 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 星空鏡像 | トップページ | 水田鏡像-2 »