11/3夕、冥王星付近@自宅
↓同、トリミング拡大画像↓
望遠レンズと大差ない小型望遠鏡(fl=255mm)は写野が広めで冥王星位置へ大雑把に導入できるが、これだけ糠星が多いと検出が厳しい。/今回はSKY-MAPというのを利用した。いわゆる写真星図で17等以下の暗い星まで表示され、星にマウスカーソルを当てると、その星名や位置、等級などが表示されて便利だ。/冥王星としてマークした星の辺りには17等星が表示されるが、現在冥王星は15等なので少なくとも一段階上の明るさに写る。ということで、冥王星と判断した。/本来は時間をおいて再度同じ箇所を撮影して移動を確認すれば納得しやすく万全と思う。
【データ】11/3夕、冥王星付近/2015年11月3日18時22分〜(20秒×17枚DSSスタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW→TIF)/FS60C(B改)+0.72RC(fl=255mm)直焦点/NJP赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
===========================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿なんと!-e星空ハナのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
- 実写版>正月の星空案内(2023.01.01)
コメント