4/20晩、雲間の月齢13.1@自宅
これに気づき慌てて撮影やり直したが、既に月は薄雲の中に居た。月面右端付近が暗く潰れているのは雲の影響と思われる。↓同じ画像を別処理したもの↓
雲通過中であるためピントもボケボケで、とてもまともに望遠鏡で撮った月とは思えぬ画像になってしまった。orz
【データ】月齢13.1/2016年4月20日22時23分〜(1/500秒×50枚ICE合成)/富士X-T1(ISO400,RAW→JPG)/C11+0.75RC(fl=2100mm)直焦点/EM-200赤道儀@自宅星見台HANA
====================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿なんと!-e星空ハナのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/2可視光太陽像(2025.01.02)
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
コメント