« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月30日 (木)

6/26晩、M8干潟星雲・M20三裂星雲@自宅

6/26晩に撮影したM8干潟星雲とM20三裂星雲をMS-ICEで1枚に繋ぎ合わせた↓M8,M20↓

続きを読む "6/26晩、M8干潟星雲・M20三裂星雲@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月29日 (水)

6/26晩、M20三裂星雲付近@自宅

6/26晩、M8(前回掲載)のすぐ上にあるM20三裂星雲へ↓M20三裂星雲付近↓

続きを読む "6/26晩、M20三裂星雲付近@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月28日 (火)

6/26晩、M8干潟星雲@自宅

6/26晩、久しぶりに星空が広がった。↓M8干潟星雲付近↓

画面中央のM8本体から左側に向かって淡く伸びる赤い領域を、猫の手先のように見えることから「猫の手星雲」と呼ぶこともあるようだ。

続きを読む "6/26晩、M8干潟星雲@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月27日 (月)

6/26晩、火・木・土星@自宅

6/26晩、夕方から晴れ間が大きく広がった。夕食もそこそこに星見台へ直行し、遊星撮影↓【土星】↓UT130239

続きを読む "6/26晩、火・木・土星@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月26日 (日)

6/25晩、雲間のさそり、火星、土星@自宅

6/25晩、梅雨の雨が止み、気付いたら雲間から星が見えていた↓さそり座付近↓(比較暗)

続きを読む "6/25晩、雲間のさそり、火星、土星@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月25日 (土)

再処理>6/18晩、火星@黒部

6/18晩、火星@黒部の元画像4ショット全てを再度初めから処理し直してみた。↓

続きを読む "再処理>6/18晩、火星@黒部"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月24日 (金)

6/23晩、雲越し強行撮影>火星@自宅

6/23晩、梅雨空にしばらく晴れ間が生じた。星見台へ上がり急ぎ火星へ望遠鏡を向け、カメラを付けたところで再び雲に邪魔された。そのまましぶとく待機して強行撮影した↓火星↓

続きを読む "6/23晩、雲越し強行撮影>火星@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月23日 (木)

4/2深夜、系外星雲M106@自宅

4/2深夜に撮影したりょうけん座の系外星雲M106↓

続きを読む "4/2深夜、系外星雲M106@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月22日 (水)

6/17晩、月齢12.5@自宅

6/17晩、月齢12.5の月↓(画面上が南)

続きを読む "6/17晩、月齢12.5@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月21日 (火)

6/18晩、観察会3>木星@黒部

6/18晩、黒部吉田科学館天文教室で。その3↓帰宅後に処理した木星画像↓UT105150

続きを読む "6/18晩、観察会3>木星@黒部"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月20日 (月)

6/18晩、観察会2>土星@黒部

6/18晩、黒部吉田科学館天文教室で。その2↓帰宅後に処理した土星画像↓UT115228

続きを読む "6/18晩、観察会2>土星@黒部"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月19日 (日)

6/18晩、観察会>火星@黒部

6/18晩、晴れ。黒部吉田科学館で毎月定例の天文教室(観察会)があった。
参加者に火星撮影中のPCモニター画像を見ていただいた↓帰宅後に処理した火星画像↓

続きを読む "6/18晩、観察会>火星@黒部"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月18日 (土)

6/17晩、火星と土星(と木星)@自宅

6/17晩、晴れ間から久しぶりに星を拝むことができた。空梅雨気味だが連日雨雲に阻まれていた。↓【火星1】↓

続きを読む "6/17晩、火星と土星(と木星)@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月17日 (金)

4/2深夜、系外星雲M94@自宅

梅雨に入り画像更新が苦しくなった>掲載漏れ画像を探している状態>4/2深夜に撮影した系外星雲M94↓

↑よく見ると、星雲本体外周がごく淡い星雲に取り囲まれている?ようだ↑

続きを読む "4/2深夜、系外星雲M94@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月16日 (木)

3年前6/3深夜、C2011L4パンスターズ彗星@自宅

3年前2013年6/3深夜のパンスターズ彗星(C/2011L4)↓

↑本体からヘッドライトorサーチライト状に細長くスーッと伸びた尾が目立つ↑

続きを読む "3年前6/3深夜、C2011L4パンスターズ彗星@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月15日 (水)

6/10未明、さそり座、いて座の銀河@自宅

6/10未明にいて座を撮り増ししてMicrosoftICEでさそり座〜いて座を1枚に繋いだ。↓

続きを読む "6/10未明、さそり座、いて座の銀河@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月14日 (火)

3年前6/12未明、レモン彗星(C/2012F6)とM31@自宅

3年前の2013年6/12未明、M31アンドロメダ星雲近くを通過中のレモン彗星(C/2012F6)↓

↑画面上、赤マークの光芒がレモン彗星↑

続きを読む "3年前6/12未明、レモン彗星(C/2012F6)とM31@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月13日 (月)

6/9深夜、いて座周辺@自宅

6/9深夜、南中を過ぎたばかりのいて座↓

続きを読む "6/9深夜、いて座周辺@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月12日 (日)

6/10未明、はくちょう座、こと座@自宅

6/10未明、はくちょう座、こと座が天頂付近まで上り詰めていた↓

続きを読む "6/10未明、はくちょう座、こと座@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月11日 (土)

6/10未明、C2013X1パンスターズ彗星@自宅

6/10未明、南天低空へ移動中のC/2013X1パンスターズ彗星↓(長辺トリミング)

続きを読む "6/10未明、C2013X1パンスターズ彗星@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月10日 (金)

6/9晩、火・木・土星@自宅

6/9晩は比較的透明度が良かった。(実際には、木星、火星、土星の順に撮影した)↓火星↓

続きを読む "6/9晩、火・木・土星@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 9日 (木)

6/8晩、火星(ADC試写)@自宅

6/8晩、届いたばかりのADC※を試すため、雲間から何とか見える火星を狙った。↓

↑22時27分↑↓追記へ↓

続きを読む "6/8晩、火星(ADC試写)@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 8日 (水)

6/2晩、さそり座付近@自宅

6/2晩、さそり座付近を撮影した画像をMicrosoftICEで合成したもの↓

画面右上の赤い輝星が接近中の火星。火星の左下の赤い星がアンタレス。その左上に土星が居る。

続きを読む "6/2晩、さそり座付近@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 7日 (火)

4年前6/6,金星日面通過@井波

4年前の2012年6月6日午前〜昼過ぎにかけて、金星が太陽前を通過する(金星日面通過)が起こった。↓
↓フル観察してないが、撮影できた静止画像を比較暗合成で1枚にまとめたもの↓

続きを読む "4年前6/6,金星日面通過@井波"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 6日 (月)

6/2深夜、わし~たて座の銀河@自宅

6/2深夜、久しぶりに透明度ある空で撮影した↓わし座〜たて座の銀河

画面左上の輝星がわし座αアルタイル、右下の赤い星雲2つは、M16(わし星雲)とM17(馬蹄形星雲)

続きを読む "6/2深夜、わし~たて座の銀河@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 5日 (日)

6/3晩、ガリレオ衛星ガニメデの木星面通過@自宅

6/3晩、ガリレオ衛星「ガニメデ」が木星面を通過していた↓【19時45分】↓

※ガニメデは本体右下の白いホクロ状の丸※

続きを読む "6/3晩、ガリレオ衛星ガニメデの木星面通過@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 4日 (土)

火星と土星の位置(6/3晩、さそり座付近)@自宅

6/3深夜、さそり座周辺+火星、土星↓

続きを読む "火星と土星の位置(6/3晩、さそり座付近)@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 3日 (金)

6/2晩、火星、木星、土星@自宅

6/2晩、久しぶりに透明度良好。澄み切った星空が広がった。↓【木星】6/2晩、撮って出し簡易処理↓

続きを読む "6/2晩、火星、木星、土星@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 2日 (木)

6/1晩、最接近1日後の火星ほか@自宅

6/1晩、最接近から1日後の火星↓【火星】6/1晩

中央付近の黒く大きな影が「大シルチス」※火星像サイズを合わせてあります※

続きを読む "6/1晩、最接近1日後の火星ほか@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 1日 (水)

5/29未明、M27亜鈴星雲@自宅

5/29未明、M27亜鈴星雲(×2Drizzle,長辺トリミング)

続きを読む "5/29未明、M27亜鈴星雲@自宅"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »