この1年-8系外星雲
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この1年-2:月面画像編
★3月15日夕方の月(月齢6.3)★↓南を画面上(逆さま表示)にしています。
月や惑星など太陽系拡大撮影を苦手としている。一つには撮影時の手間隙が面倒なこともあるが、上空大気に左右されやすく気流の乱れが収まる瞬間を待つ気力が無いというのもある。月に至ってはDeepSkyの糠星をその明るさで消し去ってしまう元凶と嫌っていた。だから、月面地名もよほど著名なもの以外は今も知らない。
【データ】月齢6.3/2016年3月15日18時37分(1/50秒1枚)/EOSkissX7(ISO100,JPG)/C11+0.75RC(fl=2100mm)直焦点/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
4/5,不測の事態発生で制御不能に陥っていた観測衛星ASTRO-Hひとみがシリウス直下を通過。
★3★↓ASTRO-H通過中の動画(画面中央上の星がシリウス)↓
(HD画質にしてご覧下さい)画面やや右上から中央付近、左へと通過していく。その間、約8秒で通過中の明るさが変化している。
↓上の動画から通過部分236コマを静止画として書き出し、比較明合成したもの↓追記へ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント