4/2,41P/タットル・ジャコビニ・クレサック彗星
↓ステラショット画面より↓(41Pの位置を中央より少し上へシフト)
↓撮像中のステラショット画面↓
しばらく見ないうちに大きく明るくなったという印象。移動量もそこそこあり41Pが比較的近いことを感じさせる。予報から尾がもう少し長いものと思い彗星本体を画面中央から上へシフトさせたがさほど写らなかった。
【データ】41P/2017年4月2日23時1分〜(60秒×30枚)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀+MGEN100ガイド@自宅星見台HANA
================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
交叉足跡
ハナのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
- 実写版>正月の星空案内(2023.01.01)
- 監視カメラで流星キャッチ総集編1(2023.01.02)
コメント