« 12/10早朝東天の木星 | トップページ | 12/10青空下の月齢21.5 »

2017年12月11日 (月)

12/11未明冬の大三角

本日12/11未明の↓冬の大三角↓意外にも日付替わっても星が見えていた。時折、強風と稲光がある中で横着撮影↓(DSS一時処理後CS6)↓

1吋センサーCXフォーマット&ISO3200ではさすがに荒れて目も当てられない画像になった。やはり星空はフォーマット大きい方が有利だと思う。
↓同(DSS,Autosave→CS6)↓


↓流星(約マイナス1等)が入ったコマ↓

ふたご群のハシリ?と思ったが、やや輻射点方向が合わない。流星は、こいぬ座プロキオン方向、いっかくじゅう座方向から流れた。
↓同、JPG原板画像↓

【データ上2枚】冬の大三角/2017年12月12日0時09分〜(30秒50枚)/Nikon1V1(ISO3200,RAW→TIF)/Nikkor10mm,F2.8→F3.2/スカイメモS赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA前
【データ下2枚】冬の大三角と流星/2017年12月12日0時30分〜(30秒1枚)/他は上と同じ
================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿交叉足跡ハナのWeb天文台

|

« 12/10早朝東天の木星 | トップページ | 12/10青空下の月齢21.5 »

天文・星空」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12/11未明冬の大三角:

« 12/10早朝東天の木星 | トップページ | 12/10青空下の月齢21.5 »