2017天文を振り返る【5月】
【5月投稿記事から】
★彡5/8木星とエウロパ、イオ★彡酷い静止画像をかき集めて無理やり動画化したもの↓
※注意※モニターから離れてご覧ください。近くから見ると頭がおかしくなります。(笑)
木星本体の左下:エウロパとその影/右:イオ【27】UT1322
【28】UT1323
【29】UT1326
【30】UT1331
木星本体の黒い影がイオ
(※画像は全て望遠鏡視野と同じ逆像表示。木星本体の南北ではなく天の赤道座標に対して南北を合わせているので、木星本体は若干シフトしている)
【共通データ】2017年5月8日20時40分〜
C9.25SCT,BORGx3Barlow/ZWO ASI224MC(Gain300,Gamma30,10ms)80秒、約4500コマ中15%〜50%を抽出/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
★彡5/3上弦の月(月齢6.9)★彡↓(月面X、月面V)
================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿交叉足跡ハナのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/2可視光太陽像(2025.01.02)
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
コメント