« 3/10太陽Hα像 | トップページ | 3/12太陽Hα@自宅 »

2018年3月11日 (日)

NGC6543キャッツアイ星雲

本日3/11未明に撮影したりゅう座のキャッツアイ星雲(NGC6543)↓Drizzle×3,周囲トリミング↓

↓同、等倍トリミング↓


↓同、別処理↓

↓同、等倍トリミング↓

↓元画像(長辺トリミング)↓

↑元画像(長辺トリミング)↓

キャッツアイ星雲と呼ばれるりゅう座の惑星状星雲。北の空にあるため一年中観ることができるが、比較的高い位置にある春の時期が観察に適している。ネットでググるとハッブル宇宙望遠鏡などで撮影された同星雲の物凄いディテールに驚かされる。目視では青くて少しだけ面積のある恒星状として観察できる。/惑星状星雲というだけあって見かけの大きさは小さいがそこそこ明るいので、文字通り惑星拡大撮影用CMOSカメラで撮った方が効果的と思われる。機会をみて試そうと思いつつ、そのままになっている。(^_^;)
【データ】NGC6543キャッツアイ星雲/2018年3月11日2時42分〜(8秒80枚)/ASI1600MCC(-20℃,Gain10/25,Gamma5/10)/C9.25+0.75RC(fl=1763mm)/NJP赤道儀改SS1自動ガイド@自宅星見台HANA


HomePage(Nifty)星空雑記簿交叉足跡ハナのWeb天文台

|

« 3/10太陽Hα像 | トップページ | 3/12太陽Hα@自宅 »

天文・星空」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NGC6543キャッツアイ星雲:

« 3/10太陽Hα像 | トップページ | 3/12太陽Hα@自宅 »