3/31捉えた!国際宇宙ステーション月面通過@朝日町-2
3/31未明、ISS国際宇宙ステーションの月面通過その2<動画編>↓YouTubeより↓
再生開始後7秒辺りで画面右上(北西方向)→左下(南東方向)へISSの黒い影がサーっと通り過ぎる。>通過後の20秒余は退屈な月齢13.1の月なのでパスしてください(^_^;)
このAVI動画からISS通過部分の20コマを静止画として切り出し比較暗合成した画像(前回投稿済み)の等倍トリミング画像(600x400)↓
↓通過開始時↓
↓同2↓
↓同3↓
同4通過終了↓
毎秒30コマ動画のうち、ISSの影が写っているのは19コマなので、単純計算して0.6秒余で月面の前を横切っていったことが分かる。なお、10倍程度のファインダーでも目視確認可能。(蚊がサーっと通り過ぎる感じです)
【データ】3/31未明ISS月面通過(AVI動画より)/2018年3月31日0時33分39秒辺りの20コマより作成/ASI178MM(Gain150,Gamma65,Shutter0.482ms,30fps)/PENTAX105EDHF(fl=540mm)/EM10赤道儀@下新川郡朝日町




| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 3/23南中時の太陽像(2025.03.23)
- 子持ち星雲M51(NGC5194)(2025.03.19)
- 3/18,10時過ぎの太陽像(2025.03.18)
- 系外星雲M106(2025.03.17)
- 系外星NGC4565(2025.03.16)
コメント