実写版>10月の星空
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨年2017年9月6日、太陽黒点2673群で大型フレアが発生した。その前日9月5日の画像と、発生後の9月8日の画像を再掲載する。(以下、一年前のブログ記事より抜粋)
【大規模フレア発生前】
9/6,太陽黒点2673群で大型フレアが発生した。そして報道によると本日9/8午前、このフレアに伴う太陽プラズマが地球に到達しているという。磁気嵐などの影響が懸念される一方で、国内で低緯度オーロラが見られる可能性も出てきた。北の空が何時になく赤く染まるという。緯度が高い北海道地方などでは比較的よく見られるらしいが、さらに緯度の低い地方でも可能性があるらしい。
あいにく6,7日は雨天で太陽Ha画像を撮ることはできなかったが、フレア発生直前の9/5のHa画像を掲載する↓
(中央の黒点群は2674群)↑大規模フレアが発生したのは2674群の右下2673群の黒点↓黒点の周りが明るくなっている。
↓同部分を拡大したもの↓
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント