6/19太陽Hα像
↓全体(カラー2)↓
↓全体(白黒)↓
↓東側(カラー1)↓
↓東側(疑似カラー)↓
↓東側等倍(カラー2)↓
↓東側等倍(白黒)↓
↓西側(カラー1)↓
↓西側(疑似カラー)↓
↓西側等倍(カラー2)↓
↓西側等倍(白黒)↓
↓Registax画面:北東側↓
↓Registax画面:南西側&↓
↓自宅への帰路、寄り道して観察↓
↓同2↓
【データ】6/19太陽Hα像/2019年6月19日15時34分(1/30sec,40%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@市内立野原西
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>!(^^)!10時半方向の噴出がすっかり大人しくなり残念(^_-)-☆
<はな>=^_^=本体無黒点だけど周縁部に紅炎噴出あって良かったニャ≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U相変わらず低調なのが気になるワン▽・。・▽
交叉足跡/ハナのWeb天文台/HomePage(Nifty)/(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台ハナのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/2可視光太陽像(2025.01.02)
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
コメント