« 今が旬の火星その2 | トップページ | 10/5昼の太陽Hα像 »

2020年10月 4日 (日)

北米・ペリカン星雲

既に2か月近く前の撮影画像だが好天続きと火星準接近でUpできなかったもの。Starnet++独習シリーズその2:↓北アメリカ星雲とペリカン星雲↓

この画像は、以下の【A】元画像と【B】[A]から恒星像部分を取り除いた星雲部分画像を再合成したもの。

↓【A】元画像↓

↓【B】Starnet++を使って元画像から星像を取り除いた画像↓

【データ】北米・ペリカン星雲/2020年8月15日23時3分〜(60-90秒18枚)/EOSkissM(HKIR,ISO3200,RAW-TIF)/WO-Star71(fl=350mm)/EM200赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
------------------------------------------------------
【おまけ】昨夜の火星(10/3UT)↓



満月過ぎた月がすぐ隣にいたが、雲に阻まれ朧月状態。雲越しの火星観察となったため、見た通り超悲惨だった。右は比較的マシな方を無理矢理強調したもの。
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!8月以降は好天続き。太陽Hα画像も好調だったため星雲・星団画像は掲載が滞っていた。(^_-)-☆
<はな>=^_^=先月からは火星が地球へ接近し観察数が増えたことも影響した。嬉しい悲鳴だニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U北アメリカ星雲もペリカン星雲も、正に見た通りの姿をしているのが面白いワン▽・。・▽

(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台

|

« 今が旬の火星その2 | トップページ | 10/5昼の太陽Hα像 »

天文・星空」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今が旬の火星その2 | トップページ | 10/5昼の太陽Hα像 »