3年前「魔女の横顔」
魔女が紫色っぽくなってしまった。視覚的には緑味を帯びた方が怖いかも、、。って、そういう問題ではない。究極目指す気は端から無いが、妥協レベルにはしたい。その妥協レベル?がかなり曖昧。
↓同(DSS一時処理後CS6)
↓DSS,Autosave→CS6)↓
※正立像だと魔女の横顔か判りにくいので逆像(南が上)にしてあります※
【データ】魔女の横顔/2017年11月12日22時45分〜(2分32枚)/EOS6D(HKIR,ISO1600,RAW-TIF)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改STVガイド@自宅星見台HANA
↓撮影中のEOS6D,WO-Star71,LX200赤道儀改STVカメラ↓
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!オリオン座βリゲルのチョイ右上(北西)にあり、目視は無理だが写真には写る。(^_-)-☆
<はな>=^_^=正立像だと横顔がさかさまになり魔女?と判別しにくいが逆像だと判りやすいニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U中旬に入り天気悪過ぎ。今日は接近中の木星と土星に月が近付いたのに雪でアウトだったワン▽・。・▽
(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/2可視光太陽像(2025.01.02)
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
コメント