1/6太陽Hα像
↓同(カラー2)↓
↓同(疑似カラー)↓
↓南東側等倍(Hα白黒)↓
↓北西側等倍(Hα白黒)↓
↓南西側等倍(Hα白黒)↓
↓南西側等倍(Hαカラー1)↓
↓Registax画面:北東側↓
↓同、南東側↓
↓同、北西側↓
↓同、南西側↓
【データ】1/6太陽Hα/2021年1月6日10時26分(1/40sec,82%)/LumixG7(ISO400,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/AR-1赤道儀@自宅前
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!無黒点のままだったが、目立つダークフィラメント影と、周縁の紅炎が賑やかで、その穴を十分補っている。(^_-)-☆
<はな>=^_^=今日も穏やかな天候が続いて周囲の雪も減った。このように休みながらの降雪だと有難いニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U晴れて穏やかな日の方が脚に雪玉が付く心配も無く思い切り暴れられるからいいワン▽・。・▽
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα(+ときどき可視光)像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■





| 固定リンク
« 4年前月面X | トップページ | 1/7太陽Hα像 »
「天文・星空」カテゴリの記事
- MAKSY60&ASIAIRproその後(2021.02.26)
- 2/25太陽Hα&可視光像(2021.02.25)
- 2/24太陽Hα&可視光像(2021.02.24)
- 2/19月齢7.6(月面X)(2021.02.23)
- 2/22太陽Hα&可視光像(2021.02.22)
コメント