2/13,23時8分震度ゼロ?
で、家に戻り内務大臣に地震のことを確かめると、、
「細かな揺れを感じ、部屋の壁にかけたチャラい飾りが小刻みに揺れていた」とのこと。ええーっ?ホンマかいな?
↓同、地震直後の23時11分の1枚画像↓
星見台は木造物置の屋上設置>安普請故、地面基礎から星見台床までコンクリート固めなどしてある筈もない=撮影中、下手に歩くと微振動の影響出る。<fl=750mmだと許容範囲だったのか??摩訶不思議。ちなみに、市内及び近隣市は震度1とのこと。
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!実は、新潟中越地震や能登沖地震の際も自宅星見台で星空観察中だった。観察中に3回も地震と遭遇するとは、、(^_-)-☆
<はな>=^_^=木造物置は耐震構造だろうが免振ではない。揺れが感じられないとは不思議だニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U地震の細かな揺れが物置屋上と地表で微妙にキャンセルした??あり得ないワン▽・。・▽
(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/2可視光太陽像(2025.01.02)
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
コメント