« 春の系外星雲2つ | トップページ | 春の系外星雲2つ-2 »

2021年4月17日 (土)

6年前同期M104ソンブレロ星雲

朝から雨混じりの天候。4月中盤は天気がパッとしない。orz /ということで6年前の記事を再掲載m(_ _)m↓
----------6年前M104ソンブレロ星雲----------
4/17晩、南中し始めたM104ソンブレロ星雲を狙ってみた↓(白黒ポジ、×2Drizzle)

↓同、白黒反転↓


↓同、白黒ポジ、Drizzle無し↓

【データ】2015年4月17日22時03分〜(L,30秒×25枚)/QHY9(-40℃,FIT)/BKP300,F5反射+コマコレ(fl=1500mm)直焦点/EQ8赤道儀+6cm屈折(QHY5LII+PHD2)/自宅星見台HANA
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!BKP300反射&EQ8赤道儀の出番が極端に少ない。春の系外星雲ピックアップに最適なのに(^_-)-☆
<はな>=^_^=やはり大ぶりN反射は取り回しが悪い上に少しの風で鏡筒が揺すられるからニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uそれにしても稼働率悪過ぎ!今年こそ本気で稼働率を上げなくては、、宝の持ち腐れだワン▽・。・▽


(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台

|

« 春の系外星雲2つ | トップページ | 春の系外星雲2つ-2 »

天文・星空」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春の系外星雲2つ | トップページ | 春の系外星雲2つ-2 »