6年前4/4皆既月蝕
その前に)表題に関連して、というか、便乗して(笑)↓4/3早朝の月齢20.4
【データ】月齢20.4/2021年4月3日6時47分/ASI178MM(Gain140,Gamma50,Shutter1.3ms,24fps,30sec,SER-TIF)/FC60(fl=500mm)/LX200赤道儀@自宅星見台HANA
早朝とはいえ6時過ぎると既に青空。撮影時は7時近くで月は見え辛くなり、望遠鏡で見る月はコントラスト低く、さらにはカラーカメラでないため臨場感に欠ける。ぱっと見は高倍率ズームコンデジで撮った月と大差無いが、精細さでは勝るのだが、、。
さて、本題。4/4=朝から断続的な降雨。午後から雨の時間が長くなった。ということで
----------↓6年前2015年4/4の皆既月蝕↓----------
4/4晩の皆既月食@黒部その1は、JPEG画像から急いで処理してかなり派手になったため、RAW画から眼視観察も意識した上でターコイズフリンジ(ブルーベルト)にも着目して再度処理したもの。
★その1↓皆既前
★その2↓皆既直前
★その3↓皆既直前
★その4↓皆既直後
★その5↓皆既後
★その6↓皆既前、皆既直後、皆既後の3枚で本影を出したもの※
※基準や計算に基づくものではなく、ただの山勘合成 m(_ _)m※
ターコイズフリンジについて
持参した6cm屈折望遠鏡×40による眼視観察でも本影周縁部が青味を帯びていることを確認できた。
【データ】
2015年4月4日20時22分、21時09分、46分(1秒、6秒、2秒、3枚合成)/富士X-T1(ISO800,RAW)/Mead178MC+0.63RC(fl=1700mm)直焦点/ビクセンSXD赤道儀@黒部市吉田科学館前広場
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!今年日本で見える月蝕は、来月5月26日に皆既月蝕、11月19日に部分月蝕がある。(^_-)-☆
<はな>=^_^=日食は限られた地域に限られるが、月食はその時間に月が見える所なら何処でも見られるニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U月蝕って、月が本当に欠けていくのかと思っていたワン▽・。・▽
(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
- 実写版>正月の星空案内(2023.01.01)
コメント