« 4/23太陽Hα&可視光像 | トップページ | 7日連続観察タイ記録(4/25) »

2021年4月24日 (土)

4/24太陽Hα&可視光像

4/24,11時半頃の太陽Hα&可視光像※各画像クリックで別窓拡大表示します※今日で6日連続観察だが明日は駄目っぽい。2818群右と北西側に新黒点が現れていた。2818近くの新黒点は存在感ある影。北西側の新黒点はHα光で小さな活動域があるのが分かる。いずれも未番号。/薄雲の影響で不確ながら、周縁の紅炎は昨日までの印象よりは少し目立たない気がした。北西縁に淡いけれど大きなピラミッド状噴出があった。
↓Hα全体像(カラー1)↓11h38m

↓可視光全体像(白黒)↓11h30m


↓Hα全体像(白黒)↓

↓同(カラー2)↓

↓南東側等倍(可視光)↓

↓西側等倍(可視光)↓

↓北東側等倍(Hα白黒)↓

↓南東側等倍(Hα白黒)↓

↓北西側等倍(Hα白黒)↓

↓南西側等倍(Hα白黒)↓

↓Registax画面(北東側)↓

↓同(東側)↓

↓同(南東側)↓

↓同(北西側)↓

↓同(西側)↓

↓同(南西側)↓

【データ】4/24太陽Hα/2021年4月24日11時38分(1.8msec,50%)/ASI178MM(Gain150,Gamma50,ROI2400x2080,24fps,SER,500コマ)/LUNT60THa(fl=500mm)/P型赤道儀@南砺市立野原西
【データ】4/24可視光太陽/2021年4月24日11時30分(1.6msec,45%)/ASI178MM(Gain25,Gamma50,ROI2200x2080,SER,24fps,500コマ)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折(fl=500mm)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!今日は薄雲の影響を受けたが、何とか誤魔化した。(-_-;)(^_-)-☆
<はな>=^_^=可視光像にも影響が出た。可視光像北縁の影は誤魔化せなかったニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U撮影時に若干手間がかかる反面、処理時間は少しずつ短縮できる気がするワン▽・。・▽


☆彡お知らせ☆彡太陽Hα(+ときどき可視光)像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■

(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台

|

« 4/23太陽Hα&可視光像 | トップページ | 7日連続観察タイ記録(4/25) »

天文・星空」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4/23太陽Hα&可視光像 | トップページ | 7日連続観察タイ記録(4/25) »