未公開画像-1(M1他)
【データ】2021年10月3日1時30分(JST)〜(90秒16枚)/ASI1600MCC(-10℃,Gain480,FTS)/C11+0.75RC(fl=2100mm)/NJP赤道儀ステラショット制御@自宅星見台HANA
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
↓M78(メシエ番号78:俗称「ウルトラマン星雲※」)↓
この星雲からウルトラマンが誕生した?ウルトラマンの星?という脚色から、自分は同星雲をウルトラマン星雲としている。(-_-;)
【データ】2021年10月3日3時14分(JST)〜(90秒19枚)/他は上と同じ
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
↓IC434※(馬頭星雲)↓
※馬頭星雲そのものは暗黒星雲で背景IC434が馬頭のシルエットを映し出している※若干、横(RA)方向にブレが生じている orz※
【データ】2021年10月3日2時32分(JST)〜(90秒18枚)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!=今日は太陽観察できず正月第1週の成績は5勝2敗≒7割となった。月間でみれば2割未確定。(^_-)-☆
<はな>=^_^=各画像はいずれも総露光時間が足りない。できれば1時間ぐらいかけたいが、ひと晩の釣果が激減するんだニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U本来はなるべく多くの系外星雲を観察したいところだが、ついメジャーな星雲へ走ってしまうワン▽・。・▽
(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/2可視光太陽像(2025.01.02)
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
コメント