3/27太陽Hα&可視光像
3/27南中時の太陽Hα&可視光像※3/26は荒天のため欠測※各画像をクリックすると別窓に等倍像を表示します※可視黒点は、東側2974,2975,2976群に加えて南東縁に姿を見せ始めた無番号黒点群で計4群。中央子午線へ近付き始めた2976群が一段と大きく目立っていたが、南東縁に姿を見せ始めた新黒点群も期待できそうな予感。/周縁を見ると、2976群の東縁(と南東縁)の噴出と本体のダークフィラメントが一体化しているのがお分かりいただけるか?と。↓
↑※半円ほぼ左横と左下の噴出から本体にかけてダークフィラメント影が伸びている※↑
南東縁の噴出は並みの大きさながら明るく目についた。西側は、北西側2本樹木状の噴出があり、南西側にごく淡く細いループ状噴出が確認できた。
↓Hα全体像(カラー1)11h51m↓
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511926_org.v1648377824.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511526_org.v1648375044.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511508_org.v1648374987.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511538_org.v1648375158.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511528_org.v1648375053.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511506_org.v1648374979.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511520_org.v1648375026.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511535_org.v1648375143.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511537_org.v1648375150.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511533_org.v1648375128.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511534_org.v1648375135.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511510_org.v1648374995.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511516_org.v1648375010.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511513_org.v1648375003.jpg)
![](http://kura4.photozou.jp/pub/561/249561/photo/269511518_org.v1648375018.jpg)
![](http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/5d16b520a54c7.gif)
![](http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/5d16ad4e97244.gif)
![](http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/5d16ada5d0401.gif)
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα&可視光像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。 ■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
![](http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/chbi.gif)
![](http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/5d16adc97b17.gif)
![](http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/chbi.gif)
![](http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/5d16adc97fb17.gif)
![](http://blog.nsk.ne.jp/stella/upload/chbi.gif)
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/2可視光太陽像(2025.01.02)
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
コメント