10/2太陽Hα&可視光像
10/2,12時過ぎの太陽Hα&可視光像※各画像をクリックすると別窓に等倍像を表示します※可視光黒点は、3107,3110,3111,3112,3113,3114の6群と3112群北に登場した無番号新黒点で計7群。3105群に続き3107群が南西裏へ隠れそうだが、北東縁に登場したばかりの3112黒点が一番大きく広がっていて期待大。なお、3110群で本日JST11時過ぎにM8.7中規模フレア発生とのこと、この画像はその約1時間後の撮影。ダークフィラメントは3114付近の長〜くクラゲの足のように伸びた影が目立っていた。周縁の紅炎では、目立って大きい噴出は無いものの彼方此方噴いているのが確認でき、賑やかに感じた。
↓全体像(カラー1)12h13m↓
↓可視光全体像(白黒)12h17m↓
↓全体像(白黒)↓
↓全体像(カラー2)↓
↓東側等倍(可視光、白黒)↓ | ↓西側等倍(可視光、白黒)↓ | ↓北東側等倍(白黒)↓第2象限9h11m | ↓北西側等倍(白黒)↓第1象限9h11m | ↓南東側等倍(白黒)↓第3象限9h11m | ↓南西側等倍(白黒)↓第4象限9h11m | ↓Registax画面(北東側)↓ | ↓同、北西側&↓ | ↓同、南東側↓ | ↓同、南西側↓ |
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα&可視光像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。 ■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家はなとソラのWeb天文台
| 固定リンク
「天文・星空」カテゴリの記事
- IC405勾玉星雲(2024.01.07)
- 12/30太陽Hα&可視光像(2022.12.30)
- 大晦日今年最後の太陽Hα像(2022.12.31)
- 年賀2023癸卯(2023.01.01)
- 実写版>正月の星空案内(2023.01.01)
コメント